今日の幸せ
昨日に続き快晴の土曜日。
気温も高くて、ストーブも要らない快適な陽気。
でも、相変わらずバイクに乗ってお店へ来る人、、いや! バイクに乗る・乗らない
関係無しでとにかく来客が少ない。
電話も少ない一日。
そんな中、一年ぶり?・な、久しぶりの顔 (^^)
ちょうどお昼ご飯を買いに行こうとしていた時に来た彼は、簡素な相談を数分して、
『2011年のZ1000、黒で!』
バイクを買ってくれました。(^^)/
そして、嬉しそうに『名西さんに顔出して10年、やっとお客さんになれました』(^^)そう言ってくれました。
永いお付き合いの人がバイクを買ってくれた時、ほとんどの人が同じ言葉を言ってくれます。
本当に嬉しい限りです。
ぱっと来て、『いくら引いてくれるの?』なオヤジ注1) になんか、たとえ借金が増えようとも絶対に売りたくない理由はこれです。
注1):以前はオヤジが多かったが最近は若者にもいる。多分オヤジのガキ世代と思われる(--)
たくさん売って、たくさん儲けて、立派なお店になることもサービスのうちなんでしょうが、こんなお客さんの言葉に幸せを感じる私には無理なことのようですね~。
気温も高くて、ストーブも要らない快適な陽気。
でも、相変わらずバイクに乗ってお店へ来る人、、いや! バイクに乗る・乗らない
関係無しでとにかく来客が少ない。
電話も少ない一日。
そんな中、一年ぶり?・な、久しぶりの顔 (^^)
ちょうどお昼ご飯を買いに行こうとしていた時に来た彼は、簡素な相談を数分して、
『2011年のZ1000、黒で!』
バイクを買ってくれました。(^^)/
そして、嬉しそうに『名西さんに顔出して10年、やっとお客さんになれました』(^^)そう言ってくれました。
永いお付き合いの人がバイクを買ってくれた時、ほとんどの人が同じ言葉を言ってくれます。
本当に嬉しい限りです。
ぱっと来て、『いくら引いてくれるの?』なオヤジ注1) になんか、たとえ借金が増えようとも絶対に売りたくない理由はこれです。
注1):以前はオヤジが多かったが最近は若者にもいる。多分オヤジのガキ世代と思われる(--)
たくさん売って、たくさん儲けて、立派なお店になることもサービスのうちなんでしょうが、こんなお客さんの言葉に幸せを感じる私には無理なことのようですね~。
スポンサーサイト